川越ラグビースクール活動日記

練習や試合の様子を毎週アップ!

雨上がりのラグビー日和☁️

5月25日朝の気温16°

予報は雨でしたが、思った以上に早いあがりで

絶好のラグビー日和です。

少し肌寒い朝ですが、今日も楽しんでいきましょう🏉

 

本日は恒例の富士見田んぼラグビーに参加の皆さんもいますので

少し人数も少なめ

 

各カテゴリ、前回の熊谷交流会の反省と

新しいチャレンジにしっかりフォーカスしていきましょう👍

 

本日のベストショット📸

タグいっぱい❤️取れた〜

 

 

アップからしっかり声を出して

 

 

 

今日もラグビーを楽しみましょう

 

真っ直ぐマーカー並べてねぇ〜〜🤭

 

 

試合のおさらい、基礎からしっかり確認

出来たこと、出来なかったことをもう一度

 

タックル‼️

ヘッドダウン気をつけて🖐️

 

こちらはしっかり体を動かしてから

キックベース👍

 

幼児チームは

トライ練習から❗️

ステップランニング🏃🏃‍♀️

しっかり避けてナイスラン💨

 

中学年ランパス

キャッチランではなく

ランキャッチ🫴

 

紅白戦✨

バチバチ💥

ナイスゲーム

 

高学年もAD💥開始

ラインアウト🙌

 

しっかりと、お疲れさまでした♪

グラウンドにも

コーチ、保護者の皆さんにもしっかり挨拶しましょう。

『ありがとうございました‼️』

やっと終わったぜぇ〜〜☘️の

わちゃわちゃ

 

気温も上がり過ぎずちょうどいい陽気でしたね。

 

試合の振り返り、今後のチャレンジ

おさらいしていきましょう。

 

ラグビーはコンタクトスポーツ

ぶつかります。

体をぶつけ合い痛みが発生します。

 

怖さや、恐怖感に打ち勝ち

その先にあるものを目指す。

怖さや恐怖感を知っているからこそ強くなれる。

痛みを知っているからこそ、優しくなれる。

 

川越RSはそんな子供達に少しでも近づいていけるようサポートを目指していきます。

 

逃げずに立ち向かう強さ

ハートの強さ

一歩でも前へ‼️

 

本日も皆様お疲れさまでした。

次週は熊谷ラグビー場にて

東洋大ラグビークリニックに参加いたします。

クリニック後は東洋大v帝京大の観戦も

 

体験入会、ご見学の方は随時募集しております。

通常練習グラウンドは6/15を予定しておりますので

足を運んでいただければ幸いです。