2月17日 浦和交流会 天気☀️ 気温10度
本日は浦和ラグビースクールさんのお招きで、大原グランドにて交流会です。
今年度は、なかなか交流の機会がなかったのですが、ここで実現しました。
さあ、どんな試合が展開されますか。
寒さも緩み、ベストコンディション
Dチーム 多勢で楽しく練習
でっかいボールにぶつかるな
Aチーム キックオフ
ラインアウト ぐっどすろーいん
せまいところをビッグゲイン
Bチーム 円陣で気合い
逃げずにアタック
トライまで あと少し
Cチーム はげしい試合 盛りだくさん
ゴール前ペナルティから
ナイストライ ナイスタックル
たくさんの試合 ありがとうございました
交流会を設定していただいた浦和ラグビースクールの皆様、本日はたいへんお世話になりました。感謝申し上げます。
各カテゴリ、激しい試合が展開されておりました。
本気で勝負、と気持ちが入っていた様子。
悔し泣きをしている子供達を、何人も見ることができました。
プレーの技術も眼を見張るほどの成長を遂げています。
闘う気持ちと技術、どちらも大切。どちらかだけでは物足りない。
スクール活動を通じて、両方学んでほしい。
今日の涙を忘れず、残りわずかな今年度のスクール活動を送ってください。
さて次回2月24日は川越グランドにて、深谷さんとトリニタスさんをお招きして、交流会です。
全カテゴリでの交流会は、今年度最終です。みんなで楽しみましょう。
見学希望の方、歓迎いたします。是非とも足をお運びください。
楽しく!きびしく!!元気よく!!!
頑張るぞー!!!!