4月28日 通常練習 天気☀️ 朝の気温13度
もうすっかり春から初夏に近づいている感さえある暖かい日が多くなってきておりますが、
真冬でもなかなか見られないほど富士山がクッキリ見えた朝でした。
前日には富士山では降雪もあったとのことで、その影響もあったのでしょうか。
練習開始のご挨拶!
練習開始のご挨拶!
この日は、Aチーム(高学年)のみ、浦和ラグビースクールさんに川越のグラウンドにお越しいただいての交流会、
Bチーム(中学年)、Cチーム(低学年)、Dチーム(未就学児)は通常練習と言う、変則開催となりました。
浦和、川越両スクールのキャプテンから決意表明!
Aチームは試合に向けて、早速コンタクト練習を。
そして、試合開始!
と言うわけで、Aチームの代わりに、Bチームのみんなが先頭に立って準備運動開始です!
Dチームはコーチ、お父さんと綱引きやってました。
テレビで、日本代表の稲垣選手もやってましたもんね!(負けたてけど・・苦笑)
Cチームは手押し車。
体重差があると大変ですけど、大丈夫そうかな。
そして、タグラグビー。みんな、少し慣れてきたかな?
オレンジの壁をすり抜けられるか!?
Bチームはラックゲーム。
ボールが出たぞ!
さぁ、押し込め!!
Aチームは熱い試合を続けていました。
浦和の選手が抜け出しそう。ディフェンス間に合うか!?
今度は川越の攻撃。
浦和ラグビースクールの皆様、ありがとうございました!
今週も絶好のコンディションの中でラグビーを楽しむことができました。
春のラグビーシーズンに向けて、皆で盛り上がっていきましょう
次週(5/5)は、午前9:00から、川越のグラウンド(雁見橋下・東京国際大学グラウンド)で通常練習となります。
一斉体験会も実施いたしますので、
新学期に何かスポーツをお子さんにやらせてみようかなとお考えのご家族がいらっしゃいましたら、
是非一度、川越ラグビースクールでの体験・見学に来てみていただけると幸いでございます。
直接グラウンドにお越しいただいても大丈夫ですし、
川越ラグビースクールホームページ
の「お問合せ」「行ってみる」から、事前にご連絡いただけると、当日スムーズにご案内させていただけます。
楽しく!きびしく!!元気よく!!!
Let's Enjoy RUGBY
Let's Enjoy RUGBY