12月8日 通常練習 天気☀️ 朝の気温6度
東京国際大学のグラウンドは引き続き台風19号の影響で使用できないため、
本日は川越東高校さんのグラウンドをお借りしての通常練習です。
隣では、高校のラグビー部の皆さんも練習をしていました。
先の花園予選では惜しくも準優勝に終わってしましましたが、川越の代表としてこれからも頑張ってください。応援しています!!
それでは練習開始。
体験の子どもたちも何人も来てくれました!
Dチーム(未就学児)、背面取りゲームかな?
赤い女の子が勝ったようです!
Aチーム(高学年)のパス練習。
(写真が下手で伝わらないですけど)スピード感もあっていい感じです!
Bチーム(中学年)もパス練習。
ちょっと緊張感が足りない?って言うか、ボールキャリアーより前に出ちゃってませんか!?苦笑
Cチーム(低学年)も、もちろんパス練習。
止まったままで、確実に。けど、体は前を向いたままで!
Dチームはボールを持って「だるまさんがころんだ」をやってました。楽しそう!
その横で、Aチームはフィットネス練習。辛そう・・・
けど、来月のヒーローズカップ関東大会2nd stageに向けて、走り負けない身体作りは大事です。頑張ろう!
最後は紅白戦。もうバッチバチにやってます!
Bチームも紅白戦。少し形にはなってきてるかな!?
改めて、川越東高校の皆様、ありがとうございました。
早くホームグラウンドに戻れると良いですね・・・
今度の日曜日(12/15)も通常練習になります。
川越市の東端から西端(と言うか狭山市ですけど)に移動して、西武文理高校さんのグラウンドで実施になります。
もちろん、見学・体験は大歓迎です。
川越ラグビースクールホームページ(https://school.kawagoweb.com/)の
右上「お問合せフォーム」
若しくは
中央付近の「行ってみる」
からお気軽にご連絡いただき、一緒にグラウンドで楽しみましょう!!
楽しく!きびしく!!元気よく!!!
Let's Enjoy RUGBY!!!!