本日は治水橋下の健保グラウンドにお伺いして、
ケヤキッズ大宮ラグビーフットボールクラブさんとの交流会でした。
梅雨は明けてますが、カンカン照りと言う感じでもなかったので、
気持ちよくラグビーできたかな!?
(それでもやっぱり暑かったか・・・苦笑)
まずは皆で集まって開会式を。

そして、両チームキャプテンからの決意表明!

Dチーム(未就学児)
合同で練習を。みんな楽しそうですね!

こちらはタグラグビーかな?
小学生になっても、低学年はタグラグビーに移行するみたいなので、今の内から頑張れ!

Cチーム(低学年)
合同練習開始しますよーー!
(子どもたちの視線はバラバラですが・・・苦笑)

ケヤキッズさんからのご要望もあって、ラック練習。
川越の大人げないコーチが懸命のジャッカルに行っています!笑

そして、交流試合。
Cチームはたくさん試合できたみたいですね!

Bチーム(中学年)
合同練習。まずはみんなで一緒に走りましょう!

パス練習もケヤキッズさん流で!

これは・・・作戦会議!?

そして、交流試合!
いきなり独走からのトライ!

先々週、タッチジャッジデビューしたばかりのHMNコーチも、だいぶ様になってきてました!
子どもも大人も全員参加で盛り上げていきましょう!

Aチーム(高学年)
こちらも合同練習では走っています!

ブレイクダウンの練習も。
低学年と違って、コーチは大変そうですね!苦笑

そして、交流試合。
緑ビブス・9番のKY君は、川越からの助っ人でケヤキッズさんに加わっていたのですが、
活躍もしてましたし、すっかりケヤキッズさんのチームに溶け込んでいましたね。

最後は閉会式と全員でも集合写真を。

アフターマッチファンクションもございます。
Dチームから並んでジュースとお菓子をゲット!

本当の“交流”ができています!
先ほど登場のKY君、ここでもケヤキッズさんと完全に打ち解けてます!!

ケヤキッズさん、素敵な交流会ありがとうございました。
お隣さんですので、これからも一緒にラグビーを盛り上げていきましょう!
さて、今週末の日曜日(7/15)は深谷に遠征して、トリニタスさんとの交流会となります。
1学期最後の交流会になります。
成長を感じ、課題をみつけ、夏合宿に繋げていきましょう!!
楽しく!きびしく!!元気よく!!!
Let‘s Enjoy Rugby

Let‘s Enjoy Rugby

