1月13日 B、C、Dチーム通常練習 天気☀️ 朝の気温6度
全国大会出場を賭けたヒーローズカップ関東大会2ndステージに参加するために、
Aチームは朝から熊谷ラグビー場に遠征して不在です。
残ったB、C、Dチームは、川越のグラウンドで通常練習で汗を流しましょう!
練習開始のご挨拶。
Aチームがいなくて、朝からAチームの兄弟と一緒に熊谷に行っている子もいるので、
いつもよりは人数少な目ですが、天気も良いですし、ラグビー楽しみましょうね。

Dチーム(未就学児)は、いつものようにマーカーを並べるところから。

そして、炎のタックル練習です!

タグラグビー、タグを取られて泣いちゃった・・・笑


いつもバッチバチのCチーム(低学年)は、紅白戦のチーム分け。
既にヘッドキャップも着用して準備万端!

で、紅白戦。しっかり挨拶しましょうね。
双方にコーチも入っており、熱い戦いの予感!


Bチーム(中学年)も練習開始。
なんか、思い思いの格好で話を聞いていますね・・・

この日は。キックオフからのアタック練習も。
突破もモールもスピード感を欠かさないようにしましょう!

こちらも紅白戦を。
練習したことを意識して、試合でも生かしていきましょう!!

今週も中学部が同じグラウンドで練習です。
川越だけでなく、セントラル(浦和RS、川越RS、さやまRS)としての練習でしたので、人数も多かったです。

やはり、身体も大きくなっている中学生は迫力が違いますね!

と言うわけで、練習終了後は、Aチームを応援するために熊谷ラグビー場に各自向かいました。
Bチーム以下の子どもたちも、「いつかは俺たちも!」と思ってくれたはず。
見学・体験も大歓迎ですので、是非是非お気軽にお越しくださいませ。
楽しく!きびしく!元気よく!!
Let's Enjoy RUGBY


