6月9日 通常練習天気☁️ 朝の気温17度
前日の予報では雨は大丈夫そう・・・だったのですが、
朝起きてみると、雨降り・・・・
その雨の影響と、一部メンバーが、たんぼラグビー in 富士見・南畑に参加していたために、
いつもより少なめの練習参加人数にはなりましたが、練習が始まるころには雨も止んで、
涼しくて絶好のコンディションの中で練習をすることができました✌️
※たんぼラグビー参加者の雄姿は↓↓↓にもアップしております‼️
今日も準備運動をしっかりしてから始めましょうね。

全体練習担当デビューのFKコーチ。お疲れさまでした


Aチーム(高学年)はパス練習から。
スピード重視で頑張りましょう!

紅白戦も気合入ってます。
タックル、間に合ったかな


Cチーム(低学年)もパス練習。
結構、様になってきましたね。

そして、タグラグビー。
トライまでもう少し




Bチーム(中学年)はコンタクト重視で。
コーチの間を割って抜けるのは、パワーヒットが必要ですよ


Dチーム(未就学児)は、何の練習かな

ま、かわいいから何でもいいよね


Aチーム、練習締めのミーティング。
コーチからしっかりとフィードバックがされて、
次の練習や試合に生かされていきます。

梅雨時で、天候が芳しくない日も多くなると思いますが、
ラグビーは天気に左右されないスポーツ。
小雨くらいだったら、グラウンドでラグビー楽しみましょう。
体験・見学は、いつでも大歓迎でございます。
当日、グラウンドにお越しいただいてもOKですが、
川越ラグビースクールのホームページ
「お問合せ」若しくは「行ってみる」から、事前にご連絡をいただけると、スムーズにご案内させていただけます。
楽しく!きびしく!!元気よく!!!
Let‘sEnjoy Rugby!!!!