6月2日 通常練習 天気☁️ 朝の気温20度
熊谷、青梅と遠征が続いたので、3週間ぶりの川越のグラウンド。
ちょっと湿度が高めですけど、先週の30℃オーバーに比べれば、
全然過ごしやすいですよね‼️
曇り空の下で練習開始。

是非、一緒にラグビー楽しみましょう!

いつものように、まずは準備運動から。
本日の担当コーチは、背中が大きい!

Aチーム(高学年)・紅白戦。
キックオフ!プレッシャー行けーーーっ!!

Bチーム(中学年)も紅白戦。
オフェンスが勝つか!?ディフェンスが勝つか!?

Cチーム(低学年)はタグラグビー。
だいぶ様になってきましたね。

Dチーム(未就学児)もタグラグビー。
あれ、変なところにタグがついている子が・・・苦笑




Aチーム、練習締めのミーティング。
皆、コーチに話に真剣に耳を傾けています!

Bチームも練習終了。
こっちは、集中できていない子もいるようです・・・


6月の下旬にはまた深谷、伊勢崎への遠征(交流試合)が控えています。
5月の試合で良かったところはさらに伸ばし、そうでなかったところは良くなるように、練習をしっかりやっていきましょう

スクールの活動後には、川越ファイターズの皆さんが試合をしていました。

赤パンは60代、黄パンは70代です。
先輩たちのように、我々もまだまだラグビーを楽しまなくちゃですね。
3Kスポーツと評されることもあるラグビーですが、実は生涯楽しめるスポーツでもあるのです。
新年度を迎え、新しい仲間たちもどんどん増えています。
体験・見学は、いつでも大歓迎でございます。
6/9(日)も9:00から県道39号線雁見橋下の東京国際大学グラウンドで練習を予定しています。
当日、グラウンドにお越しいただいてもOKですが、
川越ラグビースクールのホームページ
https://school.kawagoweb.com
「お問合せ」若しくは「行ってみる」から、事前にご連絡をいただけると、スムーズにご案内させていただけます。
楽しく!きびしく!!元気よく!!!
Let‘sEnjoy Rugby!!!!